好きな人の態度が、どことなくそっけない、冷いのはショックですね。もしかして嫌われたかも?と不安になることもあるでしょう。しかし心の中は複雑なもので、必ずしも『嫌いになったからそっけなくなった』とは言い切れないのです。
職場やプライベートで気になる好きな人の態度
職場やプライベートの場で好きな人に会うと、つい見入ってしまい、わずかな態度の違いなども気が付くようになってしまいます。
何げないやりとりが、少しでも『昨日と違う、この間と違う』と思ってしまうと『どうして?』などと考えてしまいますね。
そっけないと感じたことがある人は多い
好きな人がそっけない、と感じてしまう人は意外に多いようです。好きな人に優しくされたい、と思うがあまり、本人にとってはいたって普通の行為がそっけないと感じてしまうのかもしれません。
一度『冷たい、そっけない』と感じると不安がどんどん広がって、妄想のとりこのようになってしまうのはあまり良いことではありません。
そこで『そっけない態度をとる心理』を理解し、好きな人とのコミュニケーションを円滑にしましょう。
男性が好きな人にそっけない態度をとる理由
好きな人についそっけない態度をとってしまう、ということは男性に多いかもしれません。まずは男性が『本当は好きなのに、そっけない態度をとってしまう理由』を解説します。
照れ隠し
男性がそっけない態度をとってしまう原因として最も多い理由がこの『照れ隠し』です。好きな人には自分の思いをわかってほしいけれど、それはそれで恥ずかしい…という思いが同時にあるわけです。
好きな人を見るといじめたくなる、なんていう言葉もあるように、好きだからといって素直にそれを表現できるかは個人差があります。
また他の男性と違う態度をとって気を引きたい、という心理もあるでしょう。
好意に気づかれたくない
こちらのタイプは、少々プライドが高い男性かもしれません。好きな人に気持ちを悟られると、自分の立場が不利になってしまう、と考えて『惚れているのは俺ではなくて、お前の方だ』ということを示したいのです。
また気持ちの整理がついていなくてはっきり思いを表現できない、という場合もあるようです。
これは『曖昧な気持ちのまま誤解されても困る』という心理でしょう。この場合は気持ちの整理がついたら、はっきり示してくれるかもしれませんね。
LINEがそっけないときは脈なし?
男性はLINEなどでメッセージをやりとりすることを『面倒くさい』と感じる人が多いようです。
そのため女性とのやりとりに比べてそっけなくても、気にしないほうがいいでしょう。
しかし既読無視や未読無視、という状態が続くのはあまりいい気分ではありません。
この場合は『返事の必要がない』と思われているか、『ブロックされている』かのどちらかです。ブロックされている場合は、残念ながら嫌われてしまった可能性が高いですね。
嫌われるとまではいかなくても、既読無視される場合は興味を持たれていないかもしれません。
また、忙しくて返す時間がないから未読無視、という方法で返信を避けることもあるようです。
基本的に好意を持っている女性には、何らかの返事はしますし、時には用もないのにメッセージをくれることもあります。
LINEがそっけなくても、返事があるなら気にかけてくれていると思いましょう。
女性が好きな人にそっけない態度をとる理由
女性が好きな人にそっけない態度をとる理由を考察します。女性には女性なりの複雑な心理があるのです。
あまのじゃくな気持ちから
性格があまのじゃくで、好きな気持ちを素直に表現できない、ということがあります。あまのじゃくな女性というのは『好き』という思いを『嫌い』と見えるように表現してしまうなど、逆の態度をとってしまうのが特徴です。
しかも思いが強ければ強いほど、この傾向が強くなるという厄介な一面もあります。本当に嫌いなら関わらないようにしますし、態度が冷たくても関わろうとしているなら好意の表れといえるでしょう。
気恥ずかしい
シャイだったり、男性経験が少なめだったりする女性の中には、好きな気持ちを表現することが恥ずかしいと感じる人もいるでしょう。
特に好きな人の前だと、普段の行動さえも普通にできなくなって、うっかりミスなどをしてしまうから、どうしても避けてしまう、という女性もいます。
気恥ずかしさでそっけなくしてしまう女性はちょっとウブなところがあるので、もし気が付いたら上手にリードしてあげてくださいね。
女性がLINEでそっけない態度をとるとき
女性は男性ほど、LINEのやりとりを面倒だと感じることは少ないかもしれませんが、LINEをしていてもそっけなく、やりとりが盛り上がらない、いつも同じような返事が続く場合には、相手を恋愛対象として意識していないと思われます。
また詳しい予定を聞いたときにはっきり答えない場合も、誘われないようにしていると考えられるので、脈なしかもしれません。
大抵の女性は、好きな人とのLINEは楽しくやりとりするものです。そっけなく感じられる女性との恋を実らせるには、それなりのアピールが必要でしょう。
好きな人がそっけない夢を見た
いつも好きな人のことを考えていると、やがて夢に出てくることもあります。せっかく好きな人に夢で会えたのだから、楽しく過ごしている夢を見たいものですね。
しかしなかなかそうもいかず、時には『好きな人にそっけなくされる夢』を見ることもあるでしょう。
夢で好きな人にそっけなくされる場合、どのような心理が隠されているのか、考察します。
夢占いの意味は逆夢かも
夢にもいろいろありますが、まず考えられるのは『逆夢』である可能性です。逆夢とは、夢で見た内容と逆のことが起こる暗示の夢を指します。
好きな人に冷たくされる夢を見たら、現実世界では好きな人に優しくされたり、恋がうまくいったりする暗示なのかも知れません。
それならうれしいですね。このように一見悪い夢でも、実は良い未来を暗示しているものもあるのです。
警告夢
次に考えられるのは、『警告』です。これはあたながまだ気が付いていない相手の本性を知らせるために、潜在意識が夢を通して警告していると考えられます。
相手の冷たい側面を『そっけない夢』として見せ、思いとどまらせようとしているのです。
夢の中の相手は、現実で接しているとき以上に本性が出ている場合があるので、夢の中での好きな人の姿は、覚えてくおくと良いでしょう。
予知夢
夢は時々、将来に起こることを見せてくれます。これが『予知夢』です。潜在意識が夢を通じて、『好きな人との間で起こること』を伝えようとしているのかもしれません。
しかし予知夢としてあらかじめ知ることで、『そっけなくされる』という出来事を避けられる可能性も出てきます。
もし予知夢として『そっけなくされる夢』を見たと思える場合には、そのときの状況をよく思い出し、それを避けるように行動すれば、嫌な思いをせずに済むかもしれません。
こうやって見ると、夢は本当に不思議なものですね。夢は自分の潜在意識の声と言えるものです。夢を覚えておくことは、いろいろな問題を解決する際に役立つでしょう。
まとめ
好きな人がそっけないと、あれこれと考えを巡らせてしまいます。あまり思い詰めると、誤解が積み重なってこじれてしまうので、夢占いを参考にしながら好きな人の心の中を分析してはいかがでしょうか?
好きな人との恋が実るかは、あなた次第です。