既読無視をする彼氏への対応法とは?ベストな返し方とNGな行動
恋愛・結婚
2019.10.10

既読無視をする彼氏への対応法とは?ベストな返し方とNGな行動

既読マークが付いているのに、いつまで待っても彼からの返信がないと心配になるでしょう。彼女からのメッセージを既読無視してしまう理由と、適切な対処法について知っておきましょう。NG行動についても紹介します。

彼氏が既読無視をする理由とは?

既読のマークが付いていれば、彼はメッセージを読んでいるはずです。いつまで待っていても返信が来ないのは、さまざまな理由が考えられます。よくある理由を知っておくと、彼の気持ちを理解するのに役立つかもしれません。

忙しくて返信を忘れている

男性は、女性と比べて複数のタスクを同時に進行することが苦手です。

そのため、仕事などでやるべきことがたまっていると、目の前のことをこなすのに集中するので、LINEのメッセージが来ていることは分かっていても返信を後回しにしがちです。

メッセージに対してこまめに返信するタイプの女性ほど、忙しいという理由で返信が遅れることに納得いかないかもしれません。

しかし、状況によっては返信する時間や気持ちの余裕がないことも十分あり得ます。それが既読無視につながることを理解しておきましょう。

読んで納得してしまう場合も

彼女としては、短時間でも作成できるような短い返信や、スタンプでもよいので反応が欲しいと思うでしょう。

しかし、メッセージを読んでみて『返信する必要なし』と自己判断してしまった可能性も高いです。

男性にもいろいろなタイプがいて、LINEでのやり取りを面倒に感じる人もいます。頻繁なやり取りを好まないタイプは、既読無視する確率も高く、メッセージへの返信も遅くなりがちです。

特に、メッセージの内容が質問ではない場合、自分の中で話を完結させてしまうので、既読無視につながりやすいのです。

気持ちが冷めてきている可能性も

あなたへの気持ちが冷めてきているという理由で、メッセージに反応しないこともあります。しかし、既読無視されたからといって、『彼の気持ちが自分から離れている』と判断するのは危険です。

彼がほかの理由でメッセージを無視していることもあり得るからです。今までのやり取りを思い返してみて、既読無視されたことが今までに何度もあったのなら、彼が心変わりした可能性は低いと考えてよいでしょう。

既読無視をされたときのベストな対応方法

送ったメッセージにいつまでも返信がないと、彼に対して怒りの気持ちがこみあげてきて、返事をよこすように催促したくなるでしょう。

あなたの対応次第で彼が不快感を示すかもしれないので、彼への配慮を見せることが大事です。彼からメッセージを無視されたときの、適切な対処法について見ていきましょう。

まずはしばらく待ってみることが大切

メッセージの内容によっては、早く返信してほしいこともあるでしょう。メッセージを送ってから時間が経つほどに、返信が来ないイライラが募ってきます。

だからといって、すぐに返事を催促したり、催促のメッセージを何度も送ったりすると、彼が嫌な気持ちになるかもしれないので、しばらく我慢しましょう。

男性はLINEの返信が遅いタイプも多いので、しばらく待ってみると返事が来ることもあります。

恋人同士ならかわいく催促するのもアリ

返事の催促のやり方次第で、相手の対応も変わってきます。返事が来ないことに腹を立てて、怒った口調やスタンプを使って催促をしてしまうと、彼もよい気分はしません。

それよりも、かわいらしくおねだりをするような文章やスタンプを使った方が、嫌味っぽく聞こえないのでおすすめです。

まだ付き合っていない相手に、返事を催促するのは図々しい印象を受けますが、恋人同士ならかわいらしく催促するのはOKです。

別れにつながりかねないNG行動

誰でも既読無視をされてしまうと、イラっとすることがあるでしょう。特にそれが付き合っている彼氏であった場合、なおさらです。

彼に対して怒りの気持ちをあらわにしてしまうと、彼はあなたのことを嫌いになるかもしれません。メッセージに無反応だった彼に対するNG行動を押さえておきましょう。

しつこく返信の催促をする

メッセージに反応がないと、よくないことばかり考えがちです。しかし、彼も仕事が忙しかったり、ほかにやることがあったり、返信できない理由があったのかもしれません。

不安なのはよく分かりますが、返事を催促するようなメッセージを何度も送ってしまうと、「うざい」と思われてしまいます。返事が来なくても、しばらく待つことが大事です。

攻撃的な言葉をぶつけてしまう

あなたからのメッセージに返信できなかった理由を聞かないうちに、彼に自分の感情をぶつけてしまうと相手は嫌な気分になるでしょう。

場合によっては大ゲンカに発展したり、あなたにしばらく会いたくないと彼から距離を置かれたりする原因にもなります。

まとめ

LINEはメッセージを読んだことが『既読』マークですぐに分かるので便利です。一方で、彼がメッセージを読んだにもかかわらず、何の反応もないと余計な心配をすることになります。

男性にもいろいろなタイプがいるので、その人の性格や状況によってはあなたの望む通りに返信が来ないこともあるのです。

返信が来ないことに怒りを感じて、彼から嫌われるような行動をとらないように気を付けましょう。

あなたにおすすめの記事