2021年をより良い年にしたいけれどどんなことをすれば開運できるか知りたい方も多いのではないでしょうか。
今回は占い業界で最注目の占い師、星ひとみさん流「ここぞ!」という時の開運行動をご紹介します。
星ひとみさんという占い師について
星ひとみさんは、人気占い番組『突然ですが、占ってもいいですか?』にレギュラー出演されている話題沸騰中の占い師です。
星ひとみさんオリジナルの占術である「天星術」は、東洋占星術、姓名判断、手相といった占術に加え統計学や心理学といった人間科学をも組み合わせた高度で多角的に見ることができる占術です。
この「天星術」を用いて星ひとみさんは、一般の方をはじめとして多くの芸能人の過去・現在・未来をズバリ的中させたことで、現在では占い業界でも台風の目となっています。
そんな星ひとみさんの2021年の運勢や運気アップのための開運行動を今回はご紹介したいと思います。
星ひとみ流開運術は「食事」
星ひとみさんによれば、「ここぞ!」という時にしてほしい開運行動は「食事」だそうです。パワースポットや運気の良い場所に行くのもすごく良いそうなのですが、「食事」は「自分自身の浄化」に効果があるからだそうです。いい運気や気をもらうことはもちろん重要ですが、その前に「食事」という生きるうえで欠かせない行為から見直して、「自分の“気”を整える」ことが大事だそうです。
2021年の開運食材は「白い食材」
開運行動として重要な「食事」ですが、どんな食材を使えばいいのか気になりますよね。
星ひとみさん曰く、2020年から2021年においては五行説でいうところの「金」に値する「白い食材」が良いとされているそうです。
具体的にご紹介すると、豆腐・えのき・ネギ・もやし・大根・白菜といった食材で、寒いこの時期であれば鍋料理などにピッタリな食材といえるのではないでしょうか。
こうした開運食材は、”気”の流れに沿ったテーマで決まっており、五行説ではどんな食材がそれぞれ相当しているのかも併せてご紹介しましょう。
五行説×天星術でみる運気の良い食材とは
中国古代の学説である、五行説は四柱推命という占術のベースということでも有名ですよね。全てのものが木・水・火・土・金の5つの”気”から成り立っているという思想です。
星ひとみさんのオリジナル占術である天星術において五行に分類される食材の例をご紹介します。
- 木:梅・酢・すだちなど
- 火:筍・コーヒー・ごぼうなど
- 土:大豆・小麦・こんにゃくなど
- 金:大根・生姜・ネギなど
- 水:昆布・ひじき・ワカメなど
2020年、2021年のテーマは「金」でしたが、2022年以降に関してはまたテーマが変わることになりますので、ぜひその年その年の五行のテーマを意識しながら開運食材を召し上がってみてくださいね。
2021年の開運フードは「鶏塩ちゃんこ鍋」?
先ほどもご紹介した、「金」の開運食材でもある、豆腐・えのき・ネギ・もやし・大根・白菜をふんだんに使用した、おすすめの開運フードは「鶏塩ちゃんこ鍋」だそうです。
星ひとみさんによれば、
「鶏肉が今年の冬1番の開運フードです」
「今年は”辛いな、もうダメだな”と思った人は不運の浄化をしたほうがいい」
「鶏肉」には不運の気を浄化する作用があると星ひとみさんはいいます。「金」の食材で開運しつつも、浄化の作用がある鶏肉料理で、残りわずかですが2020年、そして2021年をより良い運気で迎えることができそうですね。
2021年は鶏肉&牛肉、2022年は牛肉料理が◎
「鶏肉」よりも「牛肉」や「豚肉」のほうが好きという方は、いつになったら自分の好きなお肉が開運食材になるか気になりますよね。
星ひとみさんによれば、
「来年以降になると“牛肉”が入ってくる」
「来年は“鶏肉と牛肉”が良い」
「2022年は“牛肉の時代”が来る」
のようです。「豚肉」好きの方はなかなかタイミングが来ないため残念ですが、「牛肉」好きの方には朗報のようですね。
2021年から、2022年に関しては「牛肉」が開運食材となるので、ぜひ意識して食事に取り入れてみてくださいね。
開運フード「鶏塩ちゃんこ鍋」の作り方に注意
では、五行説でいうところの「金」の開運食材である豆腐・えのき・ネギ・もやし・大根・白菜と、お肉の中でも2020年、2021年においては開運効果の高い鶏肉を使って、鶏塩ちゃんこ鍋を作るうえで、気を付けるべきことをお伝えしたいと思います。
まずは出汁についてです。
開運“出汁”としては、やはり塩ベースであるということが重要です。
理由としては、塩を用いることで邪気を取り払うことができるためで、こうした効用を持つ塩を体内に入れることで、体内の気を浄化することができるからになります。
開運ポイント①:鶏団子を作る
そして、次に鶏塩ちゃんこ鍋には欠かせない鶏肉ですが、こちらは「団子」にしてあげることが重要です。
「来年から“変動の年”」
「そのために鶏をつみれで“変化”を表します」
星ひとみさんによれば「来年から“気”が変わる」ということで、鶏肉を団子に変化させる事で開運をすることができるようです。
また、にんにく・柚子胡椒・生姜は運気アップの効果があるようですので、ぜひひと工夫してみてください。
また、鶏に関連してではありますが、卵にも非常に開運効果があるそうです。
星ひとみさんによれば、
「私たちの“パワー”を上げてくれる」
食材のようですので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
開運ポイント②:食材の形は丸く小さく
また、鶏塩ちゃんこ鍋に入れる具材においては「根菜は今年の運気“金”を高める効果」があるとしながらー例えば大根などー切り方にも注意してみてほしいようです。
「今年と来年は“小さく丸くカット”が良い」
「来年にかけて“星型”は更なる開運」
星型に切るのはなかなか大変なことですので、番組内でも「小さく丸くカット」を星ひとみさんはお勧めされていたので、気にかけてみてくださいね。
開運ポイント③:食べる際の準備も大事
食べる際にも意識してほしいと星ひとみさんがおすすめしていたのは、「ランチョンマット」を敷くことでした。ランチョンマットは運気を安定させる土台ともなりえるそうなので、敷いたうえでご飯を食べつつ、「笑顔」でご飯を食べることが開運につながるようですよ。
開運ポイント④:〆はうどんでも雑炊でもなく?
最後に、気になる鍋の〆ですが、普通であればおうどんや雑炊を想像される方もいらっしゃるとは思いますが、星ひとみさんのおすすめする〆はまさかの「あんかけかた焼きそば」のようです。
〆においても、鶏団子と同じように変化をどうつけられるのかが重要とのことですので、意識してみてくださいね。
「お蕎麦やうどん、雑炊も良いですが」
「“あんかけかた焼きそば”」
「〆もいかに変化させられるかが開運の鍵」
星ひとみさん流「開運術」まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は星ひとみさんによる2021年の開運料理、開運食材についてご紹介しました。
まとめると以下のようになります。
- 内面の気を整える食事が一番の開運行動
- 2021年は「金」の食材に注目すべし
- 2020年、2021年は鶏肉の時代
- いつもの調理法ではなく”変化”を意識して
- ランチョンマットを敷いてから食事をしよう
- 食事は何より笑顔で楽しもう
食事で、内面の気の流れを整え、邪気を取り払うことで、リセットをし2021年をより良い運勢で迎えることができるよう、意識してみてください。
Ameba占い館SATORIでは、星ひとみさんの無料お試し占いを受けることができますので、2021年の運勢がどのようなものになるのかぜひ体験してみてくださいね。
おすすめ運勢占いメニューもご紹介
芸能人も自腹で並ぶ!【究極の2021年運】あなたの全運命と全出来事
芸能人も自腹で殺到! 石田純一を結婚に導いたあの星ひとみが占う【究極の2021年運】! 恋愛、結婚、仕事、人生……あなたに訪れるすべての出来事、そして運命を徹底的に教えます。
TVで話題の星ひとみ 究極の「自分知り」パック~宿命・次起こること
「本当の自分」がわかるとTVでも話題! 人気の「あなたも知らぬ真のあなた」「あなたの人生次いつ何が起こる?」の2メニューをパックにしてオトクに!!
本質、力、運命の出会い……歩む人生。あなたも知らない本当のあなた
あなたは自分がどういう人間か本当に知っていますか? 定められた能力から運命を変える出会い、さらには歩む人生まで。あなたという人のすべてをあの星ひとみが渾身鑑定します!
関連記事
- 【2021年運勢】星ひとみが占う!2021年あなたの運勢は?【無料占いアリ】
- 【2021年運勢】あなたの結婚運勢を星ひとみがズバリ鑑定【お試し無料占い】
- 【2021年運勢】星ひとみさんの天星術別ランキングとHappyFes特別講演内容をご紹介!【無料占いアリ】
- 【結婚占い】「私はいつ結婚できる?」星ひとみがあなたの悩みに応えます
- 『突然ですが、占ってもいいですか?』で話題の星ひとみさんってどんな占い師?
- 【占いテレビ番組でズバリ】木下レオンさんってどんな占い師?
- 木下レオンさんが気になるあの人の「気持ち」をズバリ占う
- 【木下レオン】あなたの人生運をズバリ的中!”帝王占術”で運命を占う
- 【無料占い】テレビ出演で話題の木下レオンの「当たる」占いが無料で?